★風の物件鑑定★ 西洋手相術占い師、叶多幸です。 今日は風の物件を鑑定しに行きました。 まずホロスコープを分析してから、 現地に視察に行きます。 ホロスコープを見た印象は、 人が多いイメージ。 ちょっと融通が利かない物件で、 こちら側が合わせなくてはいけない 物件のようです。 しかし、鑑定物件は、 戸建ての住宅なので、 閑静な住宅街にあります。 ですので、人が多いという イメージとは程遠いはずです。 でも、現地に行くと人が多いイメージが よく理解できました。 隣の物件がアパートで、しかも2つも 建っており、人の出入りが多くなって いる感じです。 前の道路が狭いのですが、アパートと 共有なので時間によっては、 混雑する可能性もありますね。 ワンルームのアパートで、どんな人が 入居するかわからないので、 ちょっと心配ですよね。 ちょっと融通が利かない性格というのは、 土地の形状でした。台地に建てられた 物件なのですが、台地なので、 形が正方形や長方形でない不整形地になり、 担保価値が低くなる可能性のある物件でした。 担保価値が低い物件だと、ローンの 額によりますが、フルローンは難しく なる可能性も。 買主にそれを伝えたら、 この物件は見送りになりました。 |